こんにちは、似顔絵師&イラストレーターのぜんごです。
日本似顔絵アーティスト協会主催の『JAPAN GRAND PRIX 2017』2日目、終了しました。
※過去記事はこちらから↓
JAPAN GRAND PRIX 2017、始まりました!
本日のメインは、Kirbyのセミナーとライブスケッチトーナメント決勝戦です!
Kirbyのセミナーでは、希望者5名がモデルに選ばれ、数分で下書きからカラーリングまで披露。
![](https://zengo.kaokichi.com/wp-content/uploads/2017/02/16649098_1601208709890103_203102557264189234_n.jpg)
![](https://zengo.kaokichi.com/wp-content/uploads/2017/02/16830770_1601208816556759_761617888013969938_n.jpg)
![](https://zengo.kaokichi.com/wp-content/uploads/2017/02/16831835_1601209553223352_1431001187166118975_n.jpg)
皆ちゃんと特徴捉えつつ、かわいく、面白く描いててさすがでした(´ω`)
その後、すぐにライブスケッチトーナメント決勝戦!
3名のファイナリストが、接戦を繰り広げました。
![](https://zengo.kaokichi.com/wp-content/uploads/2017/02/16865016_1601208899890084_3442937783271471962_n.jpg)
こんな状況下で描くなんて、心臓に悪いですね^^; それだけでも、すごいな~と思ってしまいます。
結果は、明後日の表彰式で発表ですー!
今回、設置したキッズルームについて。
とっても重宝しておりますが、、作画されるアーティストの方は、子供をみる部屋とモデルがいる部屋が別れてしまうので、少々やりづらい様子。やはり会場と同じスペースに作れるのがベストだな~と思ったりしました。今後子連れで大会参加されるアーティストが増えていくでしょうから、これは課題ですね…。ともあれ、子供たちにとっては、この広いスペースは最高のようです。段ボールの家を作っても、まだ広い!
![](https://zengo.kaokichi.com/wp-content/uploads/2017/02/16807584_1601208919890082_6496384164121301598_n.jpg)
そして、明日はいよいよmikiさんのセミナーです。僭越ながら私が進行役を務めさせていただきます。mikiさんの頭の中がのぞける、またとないチャンスですので、ぜひ楽しみに〜♪
おしまい
※JAPAN GRAND PRIX 2017、3日目の記事に続きます。