お仕事のヒント

日本似顔絵アーティスト協会とは

こんにちは、似顔絵師のぜんごです。

どこの業界にも、自分の仕事だけでなく、その業界全体を発展させようと頑張っている人たちがいます。似顔絵の業界にも、そんな貴重な方たちがいてくれて、「協会」を自らの手で立ち上げ、大会や勉強会を開催して、似顔絵業界を盛り上げてくれています。

似顔絵に関する協会はいくつかありますが、今日は私の所属している
「日本似顔絵アーティスト協会」をご紹介します。

 

|日本似顔絵アーティスト協会とは?

こちらは、2015年に立ち上がった協会。
ざっくりいうと…似顔絵をもっと盛り上げていこう!アーティストの技術も向上させていこう!という理念のもとに、活動されています。
詳しい活動目的などは、協会のホームページをご覧いただくとして、、、。

 

|どんなことをしているの?

ひとつ目は大きな似顔絵大会です。
そして、ふたつ目は定期的に各都市で開催される勉強会です。

1.似顔絵大会

記念すべき最初の京都大会には、私も子連れ家族で参加しました!

大会内容ですが、、参加する似顔絵アーティスト同士が描きあって、最終日に描いた絵を貼り出し、参加者で投票して各賞を決めていくといった感じです。

出典:日本似顔絵アーティスト協会 ホームページ

 

この京都大会のような似顔絵大会は、過去3回日本で開催されているのですが、主催が固定の団体ではなかったんですね。だから、次回いつ開催されるのか定かではなかったですし、問合せ先はどこなのか、主催者は誰なのかが毎回変わってわかりにくかったんです。昨年こちらの協会ができたことで、今後も安定的な運営が期待できるようになりました!

 

 

2.定期勉強会

主に大会を主催するだけだったのが、協会ができたことで、大会以外にも勉強できる機会ができました。長期的な休みが取れなかったり、遠くて参加できないなど、大会への参加を断念している方も、勉強会でしたら全国各地で開催されており、時間も半日程度なので参加しやすいです。

初めての勉強会は昨年12月に東京、2回目は4月に名古屋で開催されました。
そして、3回目の勉強会が来月開催されます!

13246394_497499457041316_8012758683698598110_o-728x1024出典:日本似顔絵アーティスト協会 ホームページ

私は、6月4日(土)の東京公演のほうへ参加します。
見かけたら声かけてください!

|まとめ

フリーランスで働いていたり、自分1人だけで描いていたりすると、他の情報が入ってこなくて、自分の技術や知識がそこで止まってしまう危険性があります。これ、怖い。このような機会に積極的に参加し刺激をもらうのは、とても意味があると思っています。

特に今回はゲストがアメリカから来るので、滅多に聞けない話を聞けるはず。しかも日本語通訳つき!(実際アメリカに行ってセミナー受けても、全部英語なのでほぼワカラナイ…。日本語でセミナー内容を聞けるだけでも、お得すぎです。)

というわけで、皆さん、ぜひご参加ください!!
会場でお会いしましょう~♪

 

おしまい